浅田区よりお知らせ(安心安全なまちづくり活動について)

県民交通安全運動が展開中の9月27日(火)区内各所において交通安全街頭監視を実施、同日開催のほっとカフェ時において高齢者の外出時に利用できる反射板付きタスキを参加者に配布し「交通安全への注意喚起」を呼びかけました。

交通安全街頭監視を行いました(浅田町安心安全なまちづくり会員)

浅田区よりお知らせ(安全運転シュミレーションを実施しました)

8月25日(木)午前9:00から正午まで浅田区民会館1階ホールにおいて安心安全会員による「安全運転シュミレ-ション講習会」を実施しました。市役所及び愛知警察署の説明の後、各会員が緊張しながら運転シュミレーションを受講、アドバイスを受け今後の安全運転の参考にしていました。😊

 

約70年前の敬老会及びお祭り(歴史を知る)

約70年前の浅田の貴重な写真を浅井 素直様からお借りし掲載しましたのでpdfでご覧ください。

敬老会は阿弥陀寺の境内で青年団の人達が力を合わせてお祝いをしていました。

参 考pdf敬老会

建て直す前の古い八剱社のお祭りの時の様子です。

参 考pdfり