浅田区よりお知らせ(敬老会を開催しました)

婦人会主催いきいきクラブ会員の敬老会9月10日(日)午前10時より区民会館2階ホ-ルにて開催しました。婦人会長・来賓あいさつに続き日舞やカラオケなどを楽しみ終盤にはビンゴゲ-ムで盛り上がりました。😊会員の皆様にはこれからも元気に過ごして頂きたいと思います。

婦人会役員・いきいきクラブ役員の皆様準備等ご苦労様でした。

 

 

婦人会の皆様です

 

浅田区より(ふれあいウオ-キングのお知らせ)

10月22日(日)午前9時30分(受付は午前9時までにお願いします)から田八剱社におきまして「浅田ふれあいウオ-キング」を開催しますので区民の皆様のご参加をお待ちしております。※事前の参加申し込みが必要です。現在回覧板におきましてもお知らせしております。😊

参照PDF浅田ふれあいウオ-キングをご覧ください

浅田区より(平西子ども会お楽しみ会を実施)

8月26日(土)午前10時から平西子ども会では、「おもしろ科学実験キャラバン隊」の講師による「サイエンスショ-」が開催され役員のみなさんも子どもたちと一緒に体験し楽しい時間となりました。😊

身近なあるもの、いろいろ予測しながら実験、想像と違うとみんなびっくりでした。

 

 

浅田納涼夏まつりが開催されました😊

浅田納涼夏まつりが、台風一過となった8月16日(水)午後5時30分より開催されました。おかげをもちまして無事に開催できたことお礼申し上げます。恒例の提灯まつり行列の大提灯も設置され、区長、役員拝礼の後、お神楽奉納が行われ盆踊り開始となりました。今回の夏祭り開催運営にあたり個人様からの寄付金各企業様の協賛金を頂きまして大変ありがとうございました。また、準備等におきまして西中学校の生徒さんを始め関係団体、氏子、区役員の皆様ご苦労さまでした。

 

浅田区より(天白川クリ-ン作戦と思いっきり魚とり)

7月30日(日)午前9時から浅田町安心安全な町づくり・いきいきクラブ主催の「天白川クリ-ン作戦と思いっきり魚とり」を開催、事前申込の親子を含む総勢30名余りで、真夏の太陽が照る中でしたが、冷たい川の中での時間を過ごしました。😊天白川クリーン隊の指導を受け色々な生き物観察を楽しむと共にしっかりゴミも拾っていただきました。指導員の皆様、参加者の皆様大変ごくろうさまでした。

 

浅田区より(いきいきクラブの七夕会が開催されました)

4年ぶりとなる婦人会主催でいきいきクラブ会員参加の七夕会が7月8日(土)13:00より区民会館ホールにおいて開催されました。皆さんの願いが込められた短冊を飾り付け、日頃の運動不足解消もかねて楽しいゲ-ムなどで楽しく過ごしました。終盤にはジャンケンゲ-ムで盛り上がりお開きとなりました。😊婦人会役員、いきいきクラブ役員の皆様準備など大変ご苦労様でした。

婦人会役員のみなさんご苦労様でした

 

令和5年度浅田八剱社輪くぐり神事が行われました

7月2日(日)浅田八剱社にて、輪くぐりの神事が行われました。「輪くぐり」は、浅田区民とその家族がこれから暑くなる夏に向かって無病息災を願い茅の輪をくぐり祈願するというものです。前日から氏子総代の方たちには準備をして頂き大変ご苦労様でした。😊

 

浅田区より(ほっとカフェで交通安全講座が開催されました)

6月27日(火)午前10時から区民会館において、いきいきクラブ主催の「愛知警察署による交通安全講座が開催されました「最近、車や歩行者などの事故が増加傾向であり、ゆとりを持った行動がお願いしたい」との事でした。また開催にあたって安心安全の会にご協力を頂きました。😊